★東京・大塚★〜管理・売買・賃貸・コンサルティングなど、不動産に関することは何でもお任せください!〜
2019年03月28日
<No 96>
■春
皆さんこんにちは♪気温差が激しいこの頃、体調は崩されていませんか?
お昼はコートがいらない位ポカポカしているのに、夜はマフラーが無いとなんとなく寒いな…という日が続いているのでこの季節は本当に着るものに困ってしまいますね💦
さて、昨日東京では桜の満開宣言があったようですね🌸
今朝のニュースで上野公園が映っていましたが、綺麗に咲いていました!
会社の近くの桜並木も満開でとてもきれいです(写真は会社の近くの桜並木です♡)
でも私が電車通勤の時にみえる土手の桜並木はまだまだこれからのようで全然咲いていません…東京と埼玉ではこんなに違うのですね🙄!
友達とこの土手の桜が満開になったらサンドイッチをつくってピクニックでもしようかという話になってますが、タイミングよく土日に見ごろが被るといいなぁと思って毎日電車から眺めています…
家から歩いて数分の公園にも桜があったはずなので今日にでも夜に行って咲具合を見てこようかとおもいます!写真を撮りにいきたいですね。
お花繋がりなのですが、以前日記に書いた二度咲きチャレンジをしている胡蝶蘭、なんと花芽がつきました🌸うれしいです😂段々花芽が膨らんで来ていて、次に日記を書く時に花が咲きましたとお伝えできるといいですね☆
まだすこし先の話ですが、元号が変わりますね、私は平成生まれなのでなんだか変な感じがします。どんな元号になるのでしょうか、覚えやすい書きやすいものだといいなぁと思います。そのうち平成生まれなんですか?と若い子に言われるようになるんだろうなぁ…と思ったりしています。
これも今朝のニュースでやっていたのですが渋谷の女子高生に聞いたこんな元号になってほしいのようなアンケートの三位に「嵐」というのが入っていました笑
女子高生らしいですね✨でも嵐〇年、となるとなんだか平和な感じはしないですかね…荒れそうだなと笑
これをみていてふと思ったのですが、元号は2文字と決まっているのでしょうか?
1文字や3文字というのも悪くはないんじゃないかなぁと思ったりします。
今年のGWは10連休予定ですが、あまりにも出かける予定がなく(友人の結婚式位です)宝塚も贔屓組の公演中ではないので観劇予定もなく、10日も仕事を休んで何をしようかと今から考え中です、部屋の模様替えと衣替えでもしようかなと思っています。皆さんは旅行に行かれたりするのでしょうか^^?
また直前になりましたらご案内するかと思いますが、当社は4月27日〜5月6日までお休みの予定です☆よろしくお願いします✨
※二枚目の写真はこの間行ったユニバの写真です笑
意外と綺麗に撮れたのでどこかに載せたいなーということで載せてみました🏰
2019年03月15日
<No 97>
■最上稲荷山妙教寺
先週、岡山へ行ってきました!
最上稲荷へ行こう!となりまして。
行ってきたのですが……。
今年初のおみくじの結果が………
「凶」
ぎゃーーー!となりましたが。
こちらのおみくじ、
「大吉」「吉」「半吉」「凶」「半凶」「大凶」
の順とのこと。
ほぼ、真ん中……ということで。
まだ、マシですか…ね?笑
逆に大凶を引いてみたかった気も(見たことがないので笑)
土曜日は晴れていて猫ちゃん天国でしたが(撫でさせてくれる子もいました💛)
日曜日はあいにくの雨。
猫ちゃんも数匹。ちょろっと見かけただけで、雨めぇ…と思ったのでした笑
日本三大稲荷とのことですので、機会がありましたら是非。
(ただ結構山のほうです笑)
最上稲荷山妙教寺
お寺巡りももっとしたい気持ちが増えました♪
今年はもう少し旅行先でも周ろうと思います。
2019年03月06日
<No 98>
■海遊館
みなさま気温差が激しい毎日ですが、体調は崩されていませんか💦
私は元気です…花粉にやられている以外💦
先日の宝塚へ行ったついでに海遊館へいってみました🍣
大阪の有名観光地(だと聞きました)そして大阪超定番デートスポット(と一緒にいた関西出身の子がいっていました)、どんなかんじだろうサンシャイン水族館とどっちがすごいかなぁ…と思いながらいきましたがとても楽しかったです✨
まずなにがすごいかって人の多さですよね…外国の観光客がとにかく多くて!
空いてそうじゃない?ということで開園に合わせていったのですが、私たちは今どこの国にいるんだ…となるくらいの混雑ぶりで、ちょっと人が引くまで待とうと水槽の前のベンチで30分近く人の波が引くのを待ちました笑
そのおかげで色々な魚たちを近くで観れたのですが、特に印象に残っているのが、コツメカワウソとイルカ🐬
コツメカワウソは、とにかくかわいくて!あの子たちはきっと自分がかわいいのをわかっているのだろうなと思いました…2匹で人間の方に顔を向けながら毛づくろい?をしあっているのが本当に本当に可愛くて、いろんなところから可愛い〜♡という声が聞こえてきました。とにかく可愛い。
時間が合わなくてお食事タイムが見れなかったのがとても残念でした…コツメカワウソは何を食べて生活をしているのでしょう…何を食べてどう教えたらあんなにかわいくなるのでしょう…
そしてイルカ、海遊館では自然の姿を見てほしいという理由でイルカショーはやっていないようで、その代わりにお食事タイムを観察することができました〜🍽
お食事の時にトレーニング?のようなことをしており、飼育員さんの合図で動くイルカは頭がいいんだなぁと感心してしまいました。
写真はなぜかクラゲです。
最近の水族館はクラゲに力を入れているような気がします。
色々な種類のクラゲをおしゃれに展示してインスタ映えですね。
クラゲゾーンにクリオネもいて、クリオネを写真に収めようと試みたのですが小さいし動くしで何がなんだか…クリオネの可愛さをみなさんにお伝えしたかったです。
ちなみに水槽のガラスが歪んでいたようで1時間くらい魚を眺めていたところ酔ってフラフラになりました…今まで水族館で酔ったことが無いのでびっくりしました…
そして出るときにあまりの可愛さにコツメカワウソのぬいぐるみを買おうとしましたが、友人にこれ以上ぬいぐるみを買っても置くところがないからやめなさいと止められ…泣く泣く諦めました次行く機会があればこっそり我が家に迎え入れようと思います…
2019年02月22日
<No 99>
■2月22日は猫の日♪
本日、2月22日は猫の日です🐈
「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」
とのことで、制定された日本の猫の日が本日です!
※ちなみに世界猫の日は8月8日とのことです。
ということで!
正月に帰った時に実家の猫様がついにデレてくれたときの写真をアップしようと思います♪
(写真が茶色いですが笑)
メス猫ちゃんで、私はたまにいる人扱いなので(切ない(´;ω;`)ウッ)
お腹に乗ってくれることはないのはもちろん、あまり撫でると怒られる人なので。
この写真は奇跡です笑
こたつで寝てテレビを見てたんですが、急に!!
お腹に乗りたいと言い出して、いいよっていうとスッと乗ってきました💛
猫の重みは幸せの重み💛
急にデレてきて、私は幸せでしたー笑
ちなみに、夜も私の布団にきてくれ、一緒に寝てくれました!!!
急に!!!
甘えてくれる!!!!
興奮でかなり写真を撮りました(親バカです笑)
模様的にすこーしきつい顔に見える子なんですが。
(あ、でも少し性格はきつめです笑)
またGWに実家へ帰ろうかなと思っているので、また甘えてくれるといいなぁと写真を見ながら考えています♪
(冬で寒いから暖をとられただけ…という可能性も無きにしも非ず…笑)
その時は、ちゅ〜るで気持ちを向かせようと思います笑
猫の日なので、猫がいらっしゃる方は猫ちゃんを存分に愛でてあげてください♪
2019年02月12日
<No 100>
■宝塚
こんにちは、最近気温の上がり下がりが激しいですが、皆様体調は崩されていませんか?私は最近花粉の気配を感じています…
先週末宝塚を観に兵庫まで遠征をしてきました🚅
土曜日は大雪になるという予報がでていて、新幹線が止まったらどうしよう…そもそも東京駅までの電車が動かなかったらどうしよう…と心配していましたが、大雪にはならず、みぞれ程度で全く積もりませんでしたね❄
出発の日も東京は雪も降らず、良かったです✨
1日目に観劇をして、2日は写真集や番組に使われた場所に行きたいということで、色々な場所を巡ってきました聖地巡礼ってやつですね♡
2日目は大雪でして…なかなか大変だったのですがそんな中行くことに意味があるということで震えながら頑張りました笑
まずは写真集で使われた宝塚神社にお参りにいきました、私はこれが初詣です(2月なのに笑)神社に向かう道の傾斜がものすっごくきつくて…リサーチ不足だったため私はヒールのある靴で行ってしまい、上りも下りも大変でした😢
おみくじを引いたのですが、そこで出たのが9番!この9番、写真集でジェンヌさんが引いた番号と同じ番号だったんです♡運命を感じます♡笑
大喜びしていたのですが、神社の方の話によると写真集の発売から100人以上ファンの方が参拝にいらしてお話されたそうですが、なかなか同じ番号が出なかったらしく、ファンで私が初めてだったそうです✨
そして今まで気になっていたご朱印帳も買ってしまいました♡表紙が木でできていて
とてもいい香りがします、ご朱印帳入れを組カラーで作ろうかなと考え中です❄
そして絵馬に今後のチケットでいい席が当たりますように、応援しているジェンヌさんが健康でありますようにとお願いをしてきました。
その後番組で使われたレストランに行ったのですが…雪でバスが出ておらず…しかたなくタクシーで向かいました。山の中にあるレストランだったので雪がすごい!!
アリスをモチーフにしたかわいいレストランでお庭がとても素敵なはずなのですが、雪でほとんどなにもわからず💦晴れていたらたくさん写真をとるはずだったのですが…😢今度は暖かい時期に来ようかと友人と話していました。
お店のご主人が撮影の時のお話をしてくださったり、サインや写真を見せてくださったりでとても楽しかったです♡もちろんお料理も美味しかったです🍽
宝塚にいると街中でジェンヌさんとすれ違ったりいろいろなお店にサインの入ったポスターが貼られていたりと夢の空間だなぁと思います…
またチケットが取れれば宝塚まで行きいろんなところを観光して来ようと思います✨