★東京・大塚★〜管理・売買・賃貸・コンサルティングなど、不動産に関することは何でもお任せください!〜

  2010年12月13日

<No 266>

■整理整頓

皆さんの仕事のデスクの上は
きちんと片付いていますか?
書類が山積みになっていませんか?

私の机の上や周りは
人に自慢できるほど綺麗ではありませんが
「机の周りを整理整頓できる人は頭の中も整理整頓ができる!」
私は小学生の頃、
父からそんなことを言われた記憶があります。

パソコンのデスクトップにも同じようなことが言え
ファイルやフォルダがきちっと整理されている人ほど
仕事ができる人のような気がします。

未整理のファイルや一時的なドキュメントを
デスクトップに置くことが多いのですが
一回の「とりあえず」が、ちりも積もれば山となり
画面一杯になってしまう人も多いのではないでしょうか。

これから年末を迎えます。
大掃除のいい機会ですから
仕事机の上・PCのデスクトップを
整理整頓しましょう!

   

  2010年12月06日

<No 267>

■ボーナス

「忘年会」に引き続き、
欧米に無くて、日本に有る文化の一つに
「ボーナス」ていうのがありますね!

もう出たよっていう方も少なくないのでは!
ちなみに弊社はまだです。(笑)

このボーナス、
正規給与以外の特別手当や賞与のことなんですが
日本のサラリーマンは
当然出るものだと思っている人が多いですよね。

よく、月給の「2.5カ月分」とか言って
年収を皮算用したり、
住宅ローンや自動車ローンに
ボーナス払いを併用したり・・・。

また、欧米には無いなんて言いましたが
むしろ、欧米では、
本当の意味のボーナスは有るみたいですね。
業績が良くて会社に貢献した人が
然るべき額を特別にもらうという意味で。
時期が来たら出るというボーナスは
もう撤廃してもいいんじゃないですかね。

だからボーナスが有るとか無いとか
額が増えたとか減ったとかを
景気のせいにしたり、会社の業績のせいにせず、
自分の頑張りや稼ぎが
良かったとか悪かったとかを反省して

良かった人はさらなる「向上心」を持って
悪かった人は「なにくそー」という根性で
頑張らないとですね!

なーんて綺麗事を言っていますが
本音としてはいっぱい欲しいです!ハイ!(笑)

   

  2010年12月04日

<No 268>

■忘年会

12月に入り、忘年会シーズンになりました。
金夜となると、ここ神田の駅周辺は、
ほろ酔いのサラリーマンでいっぱい。
皆さんの会社でも忘年会ってありますか?

忘年会っていうイベントは、
中国などの一部のアジアでは
文化として存在しているようですが、
欧米にはないそうですよ。
「クリスマス」のお祝いがそれに当たるんですかね。
お祭り好き日本人の、古き良き伝統なんですかね。

(追伸)
ちなみに弊社も忘年会をこっそり開催します。
美味しいと評判のちゃんこ鍋屋さんです!

   

  2010年12月01日

<No 269>

■弊社のモットー

皆さんにとって大切なものって何ですか?
健康ですか?
お金ですか?
それとも愛ですか?

そうやって問題提起している自分も
今、改めて、考えているところですが
僕の場合は、愛する妻と娘でしょうか(笑)。

自分にとって大切なものを
むやみやたらに人に預けたりしませんよね!
土地や建物といった不動産もそうだと思います。

だからこそ弊社のモットーは
「如何にオーナー様と信頼関係を築くか」
ということ。

大切な財産を預かっているという責任感を
いつも胸に秘めて仕事に当たっています。

あるオーナー様との打合の中で
とても感銘を受ける言葉がありました。

「相続する」ということは、ただ
土地や建物、現金を受け継ぐということではなく
故人の気持ちや趣味趣向、
引いては、考え方や歴史を受け入れて
守っていくことだと。

なかなか「深イー」話でした。

不動産管理の業務が
オーナー様の大切な財産をお預かりする仕事である以上
この気持ちはいつも忘れないようにしたいです。

一人一人の財産には、
所有者の強い思い入れがあるのだと。

   

  2010年11月30日

<No 270>

■弊社紹介

皆さんこんにちは!
元気ですか?僕は元気です(笑)。

とまあ小学生の作文みたいな出だしですが、
明るく元気に笑って、
この不景気を吹き飛ばしましょう!

さて今日は、今更ながら
弊社の紹介をしようと思います。

三愛ビルマネジメントは
文京区本郷三丁目駅前に事務所を構える
三愛地所の管理部門の法人化という形で
この地神田に、6年前に誕生しました。

売買仲介に携わっていた弊社代表が
物件を購入して頂いたお客様に
購入後もそのまま管理を頼まれたのがきっかけで
最初は業務時間外と休日を利用していた営みが
オーナー様同士の紹介がまた紹介を呼び、今では
マンション・アパート・店舗・事務所・土地の総計で
10,000?超を管理させて頂いております。
(会社概要参照)

大切な財産をお預かりするお仕事ですから
これからも皆様に信頼される会社、
そして従業員一人一人でありたいと
心から思って業務に当たりたいと考えています。